2025年2月15日 布施新町JAZZ LIVE 

かやの木トリオにゲストボーカルを迎えたJAZZ LIVE は3回目。アンコールの「ルート66」を加えた14曲を皆で楽しみました。
また、サプライズとしてトランペット演奏も初めて加わり大盛況。演奏後のアンケート結果は好評で、次回が楽しみとのお褒めの言葉。

画像をクリックすると拡大表示され、もう一度クリックすると元に戻ります:

演奏の縮小版4本の動画をご覧いただけます(5月末まで3か月間の期間限定公開):

  • コールポーター作曲 I Love You(1.00分)は こちら
  • 映画黒いオルフェの主題歌 Black Orpheus を軽快なボサノバで演奏(2.09分)は こちら
  • ルイアームストロングの歌でも有名な「この素晴らしき世界」を歌姫が熱唱、会場盛り上がる(2.06分) こちら
  • トランペットも参加して「ブルームーン」で拍手喝采(2.07分)は こちら

布施新町町会文化イベント 科学実験教室 2024年12月21日

布施新町の町会文化イベントとして実施した当日の様子をJCOMが取材しました。
右はその放送予定の案内チラシです。

第5回みらい寄席 2024年6月15日

赤色のボタンをクリックすると動画を視聴いただけます。

JAZZ LIVE 2024年2月17日

!土曜の昼下がり、ふるさとセンターで軽く飲みながらジャズライブを楽しみました!

受付して会場へ
ワインも選べますよ
さて何を飲もうかしら
皆さまお待たせしました
さあ、演奏開始
ギターとベースが奏でます
リズミカルなタッチ
拍手で盛り上がり
中休みはおしゃべりタイム
いよいよボーカル
四人のアンサンブル最高潮

上の動画2本は2024年5月末までの期間限定公開です。期間経過後は閲覧できなくなります。

布施新町町会文化イベント 科学実験教室 2023年12月16日

動画1(22秒)

動画2(48秒)

みらい寄席 2023年10月7日

ご出演の3名の皆さん

ここあさん
甘味屋大福さん
来るん亭太一さん
会場の様子

ぶらり夏のあそび市 2023年8月26日

題して「夏のカードゲーム・ボードゲーム大体験会」。
東京大学高齢社会総合研究機構(IOG)のご指導を受けて企画実施したイベントです。

おとな向けカードゲーム

すごろくをしながらまちづくりを考えるゲーム
あと半年の人生だったら何をする?を考えるカードゲーム
まちにあったらいいなと思うことを話しあうカードゲーム

参加者に自由に好きなゲームに参加してもらい、自分や他の世代の地域の方々がどんなことを考えているかを気軽に意見交換しました。

子ども向けイベント

いろいろな夏のあそび、うちわ工作、わなげ、かたぬき、ヨーヨー、水鉄砲、などを楽しんでもらいました。
恒例の「私たちの布施新町」の横断幕づくりも実施。3歳以上であれば子供も大人も楽しく参加できるものを色々用意して、自由に遊んでもらいました。

スイカ割り

4時からは裏庭で子供、父兄全員が集まりスイカ割りを楽しみました。

ぶらりゆめプラザ みらい寄席  2023年6月17日 

布施新町在住のアマチュア落語家とその仲間たちが発表する『みらい寄席』です

  • 一め家ここあ 落語:トメさんトクさん、ちりとてちん
  • 外神田 紫和(しほ) 講談:牛若丸と弁慶
  • 来るん亭太一 落語:幽霊の辻

アマチュア落語家たちの個性あふれる落語です。落語の面白さ、奥深さの一端を紹介します。
「落語動画」、「講談動画」の赤いボタンをクリックするとYouTubeに掲載した動画を視聴できます(限定公開)。

出演者(左より)来るん亭太一、一め家ここあ、外神田紫和 のみなさん 
開演を待つ満席の会場

一め家ここあ:落語
「トクさんトメさん」

外神田紫和:講談
「牛若丸と弁慶」

一め家ここあ:落語
「ちりとてちん」

来るん亭太一:落語
「幽霊の辻」

みらい寄席 2022年10月/2023年2月

大入り満員の会場
地元のアマチュア落語家とその仲間たち
一め屋ここあ さん(3丁目在住)
甘味屋大福 さん
来るん亭太一 さん
喜楽屋酒郷 さん

科学実験教室 2022年12月

光の説明を熱心に聞いています
東京大学大学院生(CAST)
毎年小学生を対象とした科学の説明と実験を楽しむイベントです
今年のテーマは “ひかりの三原色”
主催:布施新町町会
実施:みらいプロジェクト
“光のふしぎ” を体験中
お兄さんの指導で工作開始
何が見えるのかな?
新しい実験です

ぶらりゆめプラザ/みんなのイベントのバックナンバー(コロナ禍以前に実施)

布施新町の住民が気軽に集い、高齢者の交流・小学生親子との世代間交流を広める楽しいイベントです
(コロナ禍では様子を見ながらの開催が続いています)

みらいプロジェクト催し
体験イベント

< みんなで一緒に催し体験 >

  ・ スイカ割り 

地域で楽しむ集い

・ One Coin みらい寄席(2022年10月)

・ One Coin Jazz Live(2020年1月)